アールストーンの良い評判・悪い評判を口コミ検証

「転職のハナシ」はサイト運営のため複数の企業と広告提携をおこなっています。
当サイトの一部のリンクについては、そのリンクを経由しサービス利用があった場合に掲載企業から当サイトへPR報酬を受ける場合があります。ただし当サイトは報酬の有無にかかわらず公平な情報評価をおこなっており、報酬の有無が企業のサービス解説に影響を及ぼすことはありません。

IT・Web・ゲーム領域に特化した転職エージェントであるアールストーン、その利用を考えている転職者にとって利用者のリアルな口コミや評判は、登録前の判断材料としてぜひ知っておくべきです。

しかし出回っている評判や口コミは良い・悪いといった結論だけしか書かれていない場合が多く、情報として役に立たないものが多いです。
そこでエージェントの評価に役立つように、年齢、性別、転職前後の業界・職種・年収、日付を必須とし、転職理由やエージェントの具体的な評価・感想を記載した評判や口コミを集めました。

評判や口コミは良い・悪いに関わらず紹介し、公表データや事実などに照らし合せ検証することで公平性や信憑性も確保しました。
加えて、常に新しい評判や口コミを集めページの内容を更新し続けることで、情報の鮮度にもこだわっています。

後半には評判や口コミから分かったアールストーンの特徴や利用におけるアドバイスまで記載しているので、失敗しない転職エージェント選びの参考にして下さい。

アールストーンの良い評判や口コミ

まずアールストーンの良い評判や口コミについて次の3つに分けて紹介し、それぞれ検証するための解説もおこないます。

  • マッチングの精度が高い
  • 誠実で頼りになるキャリアドクター
  • 年収アップ率が高い

マッチングの精度が高い

アールストーンは30名程の転職エージェントですが転職者と企業のマッチング精度には定評があり、それが利用者の評判や口コミとなっています。

『マッチング』についての利用者の評判・口コミ

 

2017/3/21

匿名さん

32歳 男性

現職
インターネット/Webディレクター【年収550万】
前職
Web開発/Webディレクター【年収520万】

レベルが高いエージェント

4

転職サイトからメールが来たので面談をしました。他のエージェントと比べて紹介される求人レベルについて大きな差はなかったのですが提案してくれた企業は仕事内容や社風など自分の望む内容がしっかりと押さえられていました。

コンサルタントも非常に丁寧で礼儀正しく、他のエージェントより優れているように思いました。

 

2017/1/17

匿名さん

28歳 男性

現職
ITベンダー/システムエンジニア【年収500万】
前職
SIer/システムエンジニア【年収480万】

3~5年スパンでのキャリアプランを提案

4.3

現在中堅SIで開発に携わっています。ITコンサルを目指していましたが、今の経験では難しいと言われました。

そこで担当の方は3~5年スパンでのキャリアチェンジを提案して下さり、最終的にコンサルティング企業へ転職するためにまずはこの会社に転職して経験を積みましょうとITベンダーや大手SIを紹介して下さいました。

他のエージェントが次の転職先の話しかしない中で、その視点の高さに安心して任せることができました。

『マッチング』に関する評判や口コミを検証

アールストーンが高いマッチング精度を実現できるのは、主に次の3つの理由が考えられます。

  • 両面型エージェント
  • 独自のマッチングシステム
  • 独自の業界マップ

1つ目はアールストーンが両面型エージェントだという点です。両面型とは転職者対応と企業対応を1人の担当者で行うエージェントの紹介スタイルです。逆に転職者と企業を別々の担当で対応するスタイルを片面型と言います。

両面型は転職者側、企業側共に同じエージェントが対応しているのでスキルマッチングはもちろん、明文化しづらい性格や企業風土といったヒューマンマッチングにおいてもその精度が高まるのです。

両面型エージェントと片面型エージェント

2つ目はアールストーン独自のマッチングシステムです。

アールストーンは過去の転職者の応募、書類選考、面接結果、内定状況等のデータを蓄積しており、これを分析する事で「どのレベルの経験・スキルがあればこの会社から内定が出る」、「この会社で内定が出る人は、あちらの会社にも内定が出る」といったことが分かります。

そして、それらのデータを元に転職者にレコメンデーション(推薦)をかけるシステムを社内で構築しているのです。

3つ目は独自の業界マップです。アールストーンはIT・Web・ゲーム業界の企業について、広告代理店・メディア・SNS/ゲーム・コンテンツプロバイダ・開発/制作といった分類分けを行い、キャリアレベルに合わせて社名をマッピングしています。

この業界マップを元に転職者の位置づけや狙える会社、襲来どのようなステップを踏むかといったキャリアプランについて話を進めるのです。これがリアルでイメージしやすいキャリアの指標となるのです。

アールストーンの業界マップ

両面型、マッチングシステム、業界マップといった組織としての対応によってアールストーンはエージェント個人に頼らない高いレベルのマッチング精度を実現しているのです。

誠実で頼りになるキャリアドクター

アールストーンの評判や口コミでは、担当者が誠実で頼りになるという声も多く聞こえました。

『キャリアドクター』についての利用者の評判・口コミ

 

2017/1/23

匿名さん

29歳 男性

現職
SIer/インフラエンジニア【年収620万】
前職
SIer/ネットワークエンジニア【年収600万】

担当が素晴らしい

3.8

とにかく担当が素晴らしい、常に5年後を意識してキャリアカウンセリングをしてくれました。

とにかく紹介して転職させれば良いといったエージェントとは違います。驚いたのがいくつかキャリアプランを提案してくれた中で、転職せず今の企業で経験を積むという提案があったことです。

他のエージェントではそのようなアドバイスは無かったので意外でした。

 

2017/2/20

匿名さん

37歳 男性

現職
情報サービス/プロジェクトマネージャー【年収750万】
前職
Webサービス/プロジェクトマネージャー【年収750万】

信頼できるエージェント

4

度重なるローンチで精神的に参っており、とにかく直ぐに転職したいと伝えました。2時間も面談に時間をかけてじっくりと話を聞いてくれました。

他のエージェントでは直ぐに企業を紹介してきたが、アールストーンの担当者は悩みなどをしっかりと聞いてくれたので信頼できました。最初に全てさらけ出したので以降も本音ベースで相談できました。

『キャリアドクター』に関する評判や口コミを検証

アールストーンの担当エージェントは自らを「キャリアドクター」と呼びます。これは転職者の悩みや希望に寄り添い、5年・10年といった長期スパンで考えたキャリアの処方箋を提示するという考えのためです。

そのようなキャリアドクターの誠実さは次のような受賞実績によって証明されています。

  • Switch転職決定実績エージェントランキング第1位
  • The Best Matching Of The Year2015受賞(株式会社マイナビ)
  • リクナビNEXT 転職エージェントランキング総合部門第3位
  • エン転職 ユーザーレビューALL5.0獲得
  • グッドエージェント賞2016 金賞受賞

この中でもリクルートキャリアが主催する『グッドエージェント賞』は日本最大級の転職エージェントアワードであり、次のような観点から授与されます。

転職エージェントの規模や転職紹介人数などといった実績ではなく、「どれだけ真剣に、転職者や採用企業のことを考えて、転職エージェントとしての仕事をしたか」という質的な面を評価し、授与される賞「グッドエージェント賞」。

グッドエージェント2016金賞受賞

このグッドエージェント賞をはじめ、数々の表彰実績こそアールストーンが転職者のキャリアに誠実に対応している証拠だと言えます。

年収アップ率が高い

転職者にとって最も重要なことは『どんな企業でどんな仕事をするか』、という点ですが同じくらい重要なことは年収や給与です。アールストーンはその年収アップについても利用者から評判や口コミが集まりました。

『年収アップ率』についての利用者の評判・口コミ

 

2017/4/9

匿名さん

30歳 男性

現職
製造/Webプロデューサー【年収720万】
前職
人材/Webプロデューサー【年収600万】

予想以上の年収提示

4

上司とも上手くいかず正当に評価されないため3社ほどエージェントに登録しました。新卒から今の会社に居たので、正直今の自分がどの位の市場価値があるのか不安でした。

応募前から大体年収がどれ位アップするかを教えてもらっていたが、最終的に年収交渉もしてくれて100万以上もアップしました。

これならもっと早く転職すれば良かったと思いました。

 

2017/5/22

匿名さん

33歳 男性

現職
エンターテイメント/アプリエンジニア【年収680万】
前職
Web開発/アプリエンジニア【年収650万】

しっかりと年収交渉してくれた

3.7

一時期アプリエンジニアの年収が高騰していたらしいですが、今は比較的落ち着いているとの事でした。さらに業界や企業における年収の相場なども教えていただき、色々と参考になりました。

内定は2社で、その内の1社について入社後の年収例や年収アップの可能性も探ってくれ入社後の実績含めて年収交渉をしてくれました。

『年収アップ率』に関する評判や口コミを検証

交渉時に間に入ってくれる分だけ、転職エージェントを利用した方が年収アップしやすいのは事実です。しかしアールストーンはそのアップ率が他の転職エージェントに比べて高いです。

具体的には転職時には平均68万アップ、さらに1年後には145万アップしています。

アールストーンを経由して転職された方は転職時平均68万円アップ、転職1年後平均145万円アップ

この数値を生み出すひとつの理由は、アールストーンの企業との関係性によるところが大きいです。次の文言は転職サイトのエン・ジャパンに掲載されていたアールストーンの求人内容の一文です。

人材採用を考えている企業を訪問し、今後の事業展開や必要な人材をヒアリング。企業分析したのち、そこで得られるキャリアや企業風土を把握。人員計画に応えるだけでなく、「事業推進のためにはこんな人材が合うのでは」といった事業戦略を踏まえた提案を行ないます。

この内容からアールストーンがただ求職者を企業に紹介するだけでなく、本質的に企業の採用戦略をサポートしている転職エージェントだということが分かります。

ただの求職者紹介なら決まった給与テーブルに合わせて年収が決まりますが、提案型の人材紹介だからこそ事業戦略に合わせた転職者のポテンシャルをアピールでき説得力のある年収交渉が可能なのです。

アールストーンの悪い評判や口コミ

次にアールストーンの悪い評判や口コミについて次の2つに分けて紹介し、それぞれ検証するための解説もおこないます。

  • 紹介される求人が少ない
  • 経験を求められる

紹介される求人が少ない

『求人が少ない』というのは、専門特化したエージェントに共通した弱点です。アールストーンにおいても紹介される求人の少なさが、悪い評判や口コミとして上がってきています。

『求人が少ない』についての利用者の評判・口コミ

 

2016/10/14

匿名さん

31歳 男性

現職
IT/マーケティング【年収600万】
前職
ソフトウェア/PR【年収540万】

5社紹介の3社応募(少ない)

2.7

アールストーンには5社企業を紹介され3社程応募しました。リクルートとパソナも利用しており、そちらは30社以上は紹介してくれたので物足りませんでした。

エージェント自体の対応は丁寧でしっかりとキャリアカウンセリングをしてくれますが、もっと多くの求人を紹介して欲しかったです。

 

2017/6/12

匿名さん

30歳 男性

現職
Web開発/Webデザイナー【年収500万】
前職
Web開発/Webデザイナー【年収500万】

フェードアウトしていった

2

今よりも安定している会社で働きたいと思い転職しました。

何社か紹介してくれたのですが、全て書類選考や面接で落ちてしまいました。それ以降は求人が紹介されず連絡も減ってきました。

エージェントにとってあまり良い転職者として映らなかったのでしょう、残念です。

『求人が少ない』に関する評判や口コミを検証

実際にアールストーンのWebサイト上で公開されている求人は、2017年7月30日時点で2022件です。
同じIT・Web・ゲーム業界に特化したレバテックキャリアは4000件の求人があると公表されているので同じ専門エージェントと比較しても求人数は少ないと言えます。

さらに両面型エージェントでありマッチング精度を重視しているため紹介する企業求人が厳選され、結果として転職者からすれば紹介される求人が少なくなるのです。

経験を求められる

IT業界での一定の経験を求められるため、スキルや経験によっては求人紹介においてメリットが少ないという事も評判や口コミから明らかです。

『経験を求められる』についての利用者の評判・口コミ

 

2016/11/11

匿名さん

25歳 男性

現職
SIer/システムエンジニア【年収450万】
前職
SIer/システムエンジニア【年収450万】

アールストーンの利用はやめました

1.5

待遇も良いし今の企業で転職しないほうが良いのでは、と言われた。それでも色々あって転職したいと伝えると担当は理解してくれました。

ただ企業は数社しか紹介してもらえず、結局別のエージェントを利用する事にしました。

 

2016/12/15

匿名さん

27歳 男性

現職
インターネット/Webディレクター【年収450万】
前職
Webサービス/Webディレクター【年収440万】

紹介される企業レベルが高かった

2.7

システム領域にも強いディレクターになりたいと考え、開発系の企業を探していました。

アールストーンはリクナビNEXTからメールが来たので試しに登録しましたがかなりチャレンジングな企業ばかり紹介されたので、面談以降は連絡を取りませんでした。

思ったよりレベルが高い求人を扱うエージェントでした。

『経験を求められる』に関する評判や口コミを検証

アールストーンの登録者はIT業界での一定の経験がある方が多く、メインターゲットもそれに合わせています。

実際にアールストーンのWebサイトでは52%が年収500万以上と記載があります。さらに転職サイトのエン・ジャパンに掲載されているアールストーンの求人内容にて職務上のキャリア面談の部分には次のようにあります。

対象者は、20代後半~30代後半のIT・WEB領域職種の出身者がメインです。

この2つの内容からも、20代後半~30代後半のIT・WEB領域職種の出身者で年収500万以上がアールストーン利用者のメイン層だとわかります。

さらにアールストーンが公開している求人2022件(2017年7月30日)を年収レベルで区切って検索すると次のような結果になりました。

  • 300万以上:2022件
  • 400万以上:1936件
  • 500万以上:1873
  • 600万以上:1604件
  • 700万以上:946件

この数値から約80%は最低600万以上の求人だと分かります。登録者と合わせて紹介求人内容を見るにキャリアレベルはIT業界で3年以上の転職者層だとイメージできます。

アールストーンの特徴

ここでは今までの評判や口コミをまとめながら、アールストーンの特徴や利用におけるアドバイスについて解説します。

良い評判・悪い評判の比較表

いくつかのポイントに分けて評判や口コミを紹介・検証してきたので、おさらいする意味も含めて良い評判、悪い評判を比較した次の表をご確認下さい。

良い評判・口コミ
  • マッチングの精度が高い
  • 誠実で頼りになるキャリアドクター
  • 年収アップ率が高い
悪い評判・口コミ
  • 紹介される求人が少ない
  • 経験を求められる

この比較表を見ればアールストーンが自分にとって利用するべきかどうか、おおよそ分かってきたかと思いますが、もう一歩踏み込んで解説したいと思います。

転職エージェント選びでは忘れてはいけない次の3要素について、評判や口コミから分析した結果をまとめ利用におけるアドバイスや注意点もお伝えします。

  • 紹介される求人
  • キャリア面談
  • 転職活動サポート

紹介される求人について

求人については紹介される数こそ少ないですが社内独自のレコメンドシステムや両面型エージェントによって、あなたにとって最適な企業求人が紹介される可能性は高いです。
因みに求人を検索したところエンジニア職種が4割、Webデザイナー・Webディレクター・WebプロデューサーといったWeb系専門職が4割といった構成でした。

紹介求人は600万オーバーのミドルレベルであり、登録者も年収で500万以上がメインなのでキャリアが浅いなら他のエージェントを利用すべきだと言えます。

キャリア面談について

誠実なキャリアドクターが業界マップを元に、転職時だけでなく5年後・10年後といった長期スパンでキャリアプランを提案してくれます。企業事情にも精通しているので、入社後のステップアップ含めて提案される可能性も高いです。

そのため自分の中で目的や志向がハッキリしており、とにかく選択肢としての求人紹介を望んでいるという事ならアールストーンのメリットは活かせないです。

転職活動サポートについて

両面型エージェントなので企業側の情報に精通しており、実績も多いため『求める人物像』や書類の書き方、面接で聞かれる質問といった対策も万全でサポートしてくれます。

さらに採用において深いレベルで企業と握っている場合が多いので、年収交渉の面では非常に頼りになります。実際に数値だけ見ても、かなりの確率で年収アップが期待できます。

アールストーンは利用すべきか?

最終的にアールストーンは利用すべき転職エージェントなのでしょうか?結論から言うと、人を選ぶと言えます。

数多くの求人からキャリアの可能性を探りたい人やIT・WEB業界でのキャリアが浅い20代前半の若手転職者はアールストーンの強みやメリットを活かしきれない可能性が高いです。

むしろIT・Web業界で経験を積んでおり、これからのキャリアを真剣に考えている人にこそおすすめです。

具体的には20代後半から30代後半のIT・WEBエンジニア、WEBデザイナーで将来のキャリアについて真剣に考えている、又は大きな悩みがあるといった方にはおすすめです、ぜひ次のリンクから登録してキャリア面談を受けましょう。

今すぐアールストーンに登録【無料】