コンサルに転職できる年齢は?未経験で転職できるボーダーラインを解説

「転職のハナシ」はサイト運営のため複数の企業と広告提携をおこなっています。
当サイトの一部のリンクについては、そのリンクを経由しサービス利用があった場合に掲載企業から当サイトへPR報酬を受ける場合があります。ただし当サイトは報酬の有無にかかわらず公平な情報評価をおこなっており、報酬の有無が企業のサービス解説に影響を及ぼすことはありません。

「コンサル業界に興味があるが、自分の年齢で転職は出来るのだろうか?」

未経験からコンサルタントを目指す人にとって、このように年齢に対する転職可能性は事前に知っておきたいところです。

しかし注意する点としてコンサル業界への転職は他の業界に比べ特殊なので、きっちりボーダーラインが引かれている訳ではありません。

そこでこのページでは第二新卒や30代前半といった年齢区分に対してそれぞれの転職難易度と、転職における特徴やポイントをお伝えします。

このページを見れば、あなたの年齢に合わせたコンサル業界への転職可能性だけでなく、転職する上で注意する点や対策などを知ることができるので、ぜひ最後まで読んでください。

年齢別!コンサル業界への転職難易度

結論からお伝えすると、未経験からコンサル業界へ転職できるのは30代前半までが一つの目安です。30代中盤以降は経歴含めハードルが高いです。

以下は年齢別に区切った未経験からのコンサル転職における、難易度と特徴を簡単にまとめたものです。

難易度の項目が『低い』ほど転職ハードルが低く転職しやすいという事ですが、あくまで年齢別での難易度の比較です。
そもそもコンサルタントの転職自体、他の職種や業界に比べて難しいということは理解しておいて下さい。

※スマートフォン等の画面幅が小さい場合に表は横にスクロールできます。

年齢 難易度 特徴やポイント
第二新卒 やや低い 募集の数は多いが職歴や適性だけでなく学歴や転職理由・志望動機なども重視される
20代後半 低い 事業会社での経験を活かした未経験者の採用が最も活発で対策によって大きく結果が変わる
30代前半 普通 戦略・IT・財務会計・マーケティングなどのプロジェクト経験が必要になってくる
30代中盤~後半 高い 上記30代前半の経験にプラスしてプロジェクトでの役割や実績が重視される
40代 かなり高い 可能性ゼロでは無いが特殊な状況を除いて難しい

以降はこの表に沿って、年齢別に詳細を解説していきます。

第二新卒でコンサルタントへ転職

第二新卒とは新卒で就職して社会人経験3年位までの方です。

転職の難易度

この年代は近年アクセンチュアやアビームコンサルティングなど総合系と呼ばれるコンサルファームが積極的に採用を行っているゾーンです。
さらに募集情報はクローズしていますが転職エージェントを使って外資系大手戦略ファームも採用を行っています。

募集が多いため未経験から応募するという意味では他の年代に比べ難易度が低く転職しやすいです。しかし経験が少ないため、学歴や志望動機などの要因で判断される部分もあります。

ただあくまで他の年代でコンサルに転職するという意味で、一般的な職種・業界の第二新卒に比べて転職難易度は高いという点は理解しておいて下さい。

転職のポイント

第二新卒は職務経験ももちろん見られますが、それ以上に問題解決力やプロフェッショナル指向などのコンサルタントの適性を見て採用の可否が決まります。

募集条件には職種や業界を問わないことが多いですが、やはり経営企画・IT・財務会計・人事組織など応募するコンサル領域の職務経験があることは有利に働く場合があります。

筆記試験・学歴・英語力・転職理由・志望動機なども重要で、経験が少ないため中途でも新卒採用に近いイメージはあります。
外資系ファームの中には社会人経験2年未満の場合は新卒枠で応募する必要があるファームもあります。

社会人経験としては最低6ヶ月で応募できるファームもありますが、やはり社会人経験が1年未満の場合は応募ハードルが高くなるという点を理解しておいて下さい。

ページ最後にコンサル専門の転職エージェントを紹介しているのでご確認ください。

20代後半でコンサルタントへ転職

20代後半は社会人経験4年以上ですが、院卒やMBAでの海外留学者もいるためざっくりと第二新卒以外の20代と考えてください。

転職の難易度

わたしの転職エージェント経験からすると、未経験からのコンサル転職としては20代後半が最も難易度が低いと感じています。

コンサルタントの採用ではファーム側は論理的思考能力、問題解決力、強いコミットメント意識、精神的・肉体的タフネスなどの適性をみてきます。

その適性をアピールするには経歴に裏打ちされた面接でのコミュニケーションが必要なため、3年以上の事業会社でのビジネス経験が非常に重要なのです。

第二新卒は若さというメリットがありますが、経験がないため学歴や志望動機などその他の要件で判断されることや見極めのため面接回数が増えることがあります。

そういった意味でキャリアの棚卸しや書類・面接対策の材料が豊富にある20代後半の方が、転職活動の対策余地があるため結果として内定確率が高まるのです。

転職のポイント

一般的な採用において20代後半はビジネスパーソンとしての経験を注意深くみられますが、コンサル業界への転職ではただ経験や実績を元に判断されることはありません。

先に説明した問題解決力などの適性をチェックするため、職務に対して調査・分析・仮設・検証・施策・実行といったアプローチを行ったかどうかを深掘りされます。

逆にこの点に注意して自己分析やアピールを行うことが重要な対策と言えます。

ただ総合系ファームやIT系ファームではプロジェクトによってエンジニア経験、業務経験、業界・職務知識がそのまま活かせる場合があるのでその場合は有利です。
特にSIerやIT企業でクライアントへの提案・交渉経験やプロジェクトマネジメント経験は非常に有利です。

とにかく対策によって合否が大きく変わるので、十分な対策を行えばコンサルタントへ転職できる可能性が高まると理解して下さい。

ページ最後におすすめの転職エージェントをお伝えしているのでぜひ対策のため利用して下さい。

30代前半でコンサルタントへ転職

30代前半は主に33、34歳までと考えてください。

転職の難易度

30代前半になると経営・IT・財務会計・マーケティング・企画などにおいてプロジェクトベースでの職務経験を求められる可能性が高いです。

特に大手外資系戦略系ファームでは有名大学卒業、海外MBAホルダー、大手中堅企業、有力ベンチャー、職務経歴といった複数要件を満たさなければ書類通過することが難しくなります。

しかし総合系、IT系、国内独立系ファームなどでは職務経験をアピールし筆記・書類・面接などの対策を行えば転職できる可能性も十分に高いです。

例えば中堅SI企業でSEとして提案、顧客折衝、プロジェクトマネジメント、実装フェーズなど幅広く行っていたエンジニアの方で経験を評価され大手外資系総合ファームに転職した方などは数多くいます。

さらに新卒入社した企業で営業経験しか無かった方が、新しい顧客や市場を開拓するため独自に調べ上げ取引先を巻き込んで実績を出した事例を評価され戦略ファームに転職した事例もあります。

転職のポイント

20代後半の転職と同じで、職務に対して調査・分析・仮設・検証・施策・実行というアプローチを踏んで問題解決を行ったかという点が重要になります。

加えて複数のメンバーや利害関係者達をまとめながらプロジェクトを進めて来たという点もみられます。

さらにファーム側もポテンシャルで採用して育てるという感覚ではないため、募集自体が20代より少ないです。

そのため半年~1年の長期スパンで考えることが重要です。コンサル業界専門の転職エージェントに登録して各ファームの採用状況を理解し、応募書類のブラッシュアップと筆記試験・面接対策に取り組んでください。

ページ最後におすすめの転職エージェントを紹介しているので確認して下さい。

30代中盤~後半でコンサルタントへ転職

30代中盤以降、35歳程度からのコンサルタントへの転職について解説します。

転職の難易度

この年齢になると未経験からのコンサルタント転職は一気にハードルがあがります。

30代前半でお伝えした、経営・IT・財務会計・マーケティングなど応募するコンサルタントの職務領域に合った経験がなければ書類審査の通過は難しいと考えてください。

加えて大手・中堅企業や有力ベンチャーなどでプロジェクトのリーダーとして活躍した実績がなければ難しいです。

ただ総合系やIT系において、SEを始めとしたエンジニア職なら実務経験を評価され転職するという可能性は十分にあるのでコンサルタントに興味があるなら、ぜひチャレンジすべきです。

転職のポイント

30代中盤以降は、先に紹介したボーダーとなる職務経歴を振返ることが最も重要な対策です。

その上で経験を実際のコンサルタントの職務にどう活かしていくかという点に絞ってアピールポイントや志望動機などを考える必要があります。

特にコンサルタントは激務の傾向があるので体力が落ち始めている30代中盤以降については、その覚悟やコミットメントをみる上でも志望動機やキャリア形成についてかなり突っ込まれると思ってください。

キャリアの棚卸しや志望動機などは転職エージェントを利用することで効率的に説得力のある転職活動が行なえます。

最後におすすめのエージェントを紹介しているので確認してください。

40代でコンサルタントへ転職

40代で未経験からコンサルティングファームに転職することは現実的にはほとんどいません。

事例としては、もともとパートナーと知り合いで事業会社での実績を買われて転職した人、大手SIerのPMだが実際はITコンサルとして働いておりファームと共同でプロジェクトを何度もこなしていた人などです。

さらに言うと40代でコンサルティングファームに転職できる実績や自信のある方なら、他の事業会社に高待遇で迎えられるためわざわざハードなコンサルティングファームに移るという選択肢はおすすめしません。

別の事業会社で活躍できるポジションをエージェントに紹介してもらった方が、有益なキャリアを築くことができるはずです。

コンサル転職ではエージェント利用が必須!

さてコンサルタントへの転職について、年齢別に解説してきました。

コンサル業界は採用活動が特殊な業界です。ずっと採用をしなかったファームがプロジェクト増加や新たな法規制、買収による親会社の変更で突如採用を開始することがあります。

加えてコンサルタントそのものが商品サービスなので、採用ハードルが非常に高く、筆記試験・応募書類・ケース面接など対策が非常に重要です。

現在の転職環境において1人で情報収集、筆記・応募書類・面接対策を行い転職するのは無理だと考えてください。そこでコンサル専門の転職エージェントを利用することをおすすめします。

次に紹介するエージェント3社はコンサル転職を専門に行っているので転職市場の理解から選考突破のノウハウまで豊富に持っています。

各社ノウハウや強みとする領域が違うので3社すべてに登録し、コンサル業界への転職相談をしてみましょう。